のんびり、まったり・・・。
ハンドメイドとお花のある楽しい暮らしをしたいと思っています。
薔薇の花を作ってみました。
先日のキルトウィークでキットを買ったのですが
キットを作る前に持ってる布で練習がてら・・・。
スイートローズプレートは以前から持っていたので
キットは材料だけです。
S・M・Lの3種類あるそうですが
Sサイズのお花を3個作ってみました。
もっといっぱい作れば上手になるかな?
ネット検索で作り方を見つけました(クロバーのHPです)
http://www.clover.co.jp/movie/rose_plate.html

先日のキルトウィークでキットを買ったのですが
キットを作る前に持ってる布で練習がてら・・・。
スイートローズプレートは以前から持っていたので
キットは材料だけです。
S・M・Lの3種類あるそうですが
Sサイズのお花を3個作ってみました。
もっといっぱい作れば上手になるかな?
ネット検索で作り方を見つけました(クロバーのHPです)
http://www.clover.co.jp/movie/rose_plate.html
PR
今年に入ってあまり針を持たないまま2が月が過ぎました。
1月は風邪が長引いてて・・・。
歳とともに治りが遅いのね(笑)
2月にやっと小さなポーチを1個完成しました。
フラワーバスケットさんのキットです。
パッチワークするところは無くてキルティングだけでうが
花柄にレースやリボンが使われてて楽しめました。
ペタンコポーチなのでカード入れにもいいかなぁ。
明日はひな祭りですね。
息子だけの我が家は特に何もないけど・・・。
雛あられは買って来ようかな?
ちらし寿司・・・
わたしが子供の頃、母がよく作ってくれたのですが
ばら寿司と言っていました。
具がたくさん入って美味しかった~。
ちりめんじゃこなんかも入ってたので、わたしが作る時も
同じようにします。
前はよく作っていたんだけど減塩生活になってから作って無いかなぁ。
料理上手だった母のようには作れませんが(~_~;)
10月はわたしにとっての記念日がいろいろあります。
1日は入籍記念日
8日は結婚記念日(挙式をした日)
32年前、まだ2人とも働いていたので1週間早めの入籍でした。
8日は雨。
来ていただいた友達、みんな振袖だったから大変だったと
思います。
今年のお天気はどおかな?
8日は平日なので特にお祝いをする事も無いと思いますが・・・。
そして、12日は息子の誕生日&ホームページ開設記念日。
今年で10年になります。
当時高校生だった息子の誕生日に合わせてホームページを
作りました。
パソコン初心者なのにネットのお友達に助けてもらいながらなんとか
ホームページを続けてきました。
ブログ&MIXIでも皆さんと交流出来ることに感謝しています。
パソコンも新しくなってまだ慣れていないので、ホームページ制作ソフトを
インストールしていませんが細々と続けていきたいと思っていますので
よろしくお願いします。
パッチワークもの~んびりペースで・・・。
先日の「ぽこあぽこさんのポーチ」の型紙を少し大きくしてみました。
シックなピンクのレース生地で作りました(左)

1日は入籍記念日
8日は結婚記念日(挙式をした日)
32年前、まだ2人とも働いていたので1週間早めの入籍でした。
8日は雨。
来ていただいた友達、みんな振袖だったから大変だったと
思います。
今年のお天気はどおかな?
8日は平日なので特にお祝いをする事も無いと思いますが・・・。
そして、12日は息子の誕生日&ホームページ開設記念日。
今年で10年になります。
当時高校生だった息子の誕生日に合わせてホームページを
作りました。
パソコン初心者なのにネットのお友達に助けてもらいながらなんとか
ホームページを続けてきました。
ブログ&MIXIでも皆さんと交流出来ることに感謝しています。
パソコンも新しくなってまだ慣れていないので、ホームページ制作ソフトを
インストールしていませんが細々と続けていきたいと思っていますので
よろしくお願いします。
パッチワークもの~んびりペースで・・・。
先日の「ぽこあぽこさんのポーチ」の型紙を少し大きくしてみました。
シックなピンクのレース生地で作りました(左)
いつもドレスのフレームを作る時に使うミニチュアのハンガーを
買っていたホームセンタが在庫処分をしていました。
ハンガーはもう残っていなかったけど、姉の好きそうなフレームの
キットが処分価格になっていたので買いました。
もうミニチュアのコーナーが無くなるのかなぁ。
ここしか売っていないので次からはネットで探さないと・・・。
フレームのキット
針を使うところはほんの少しで、ほとんどボンドで貼り付けるだけの
簡単な物です。
でも、レースやリボンの薔薇などは手持ちの物に変えたり・・・
キットには入ってるけどちょっと省いたりして楽しんで作りました。

こちらはいつものミニフレーム。
(ソーイングのコーナー)

買っていたホームセンタが在庫処分をしていました。
ハンガーはもう残っていなかったけど、姉の好きそうなフレームの
キットが処分価格になっていたので買いました。
もうミニチュアのコーナーが無くなるのかなぁ。
ここしか売っていないので次からはネットで探さないと・・・。
フレームのキット
針を使うところはほんの少しで、ほとんどボンドで貼り付けるだけの
簡単な物です。
でも、レースやリボンの薔薇などは手持ちの物に変えたり・・・
キットには入ってるけどちょっと省いたりして楽しんで作りました。
こちらはいつものミニフレーム。
(ソーイングのコーナー)
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
HN:
めぐみ
性別:
非公開
自己紹介:
生活の中でハンドメイドを楽しんでいます。
今は小物のキットを作っています
今は小物のキットを作っています
フリーエリア

最新記事
(06/28)
(06/24)
(06/19)
(06/16)
(06/13)
(06/10)
(06/05)
(05/31)
(05/24)
(05/19)
最新コメント
[07/10 めぐみ]
[07/10 めぐみ]
[07/10 kumi]
[06/28 みい]
[06/25 めぐみ]
[06/25 めぐみ]
[06/25 生成りのレース]
[06/25 まちばり]
[06/22 めぐみ]
[06/21 かなぶぅ]
[06/18 めぐみ]
[06/18 めぐみ]
[06/17 かなぶぅ]
[06/17 yooko]
[06/15 めぐみ]
[06/14 みい]
アーカイブ
ブログ内検索