20日~22日までの3日間開催されていたキルトウィークに
最終日(土曜日)に行って来ました。
今年は主人のお休みと重なったので車で・・・。
車だと高速に乗って1時間ちょっとで着くので10時過ぎに家を出ました。
電車・バスだと6回乗り継いでなので2時間弱はかかるかな?
お昼前にはATCに着いたので先にランチを食べてから
3時間位は会場にいたいとお願いして解散(笑)
会場は撮影禁止のところばかりなのでゆっくり作品を見て来ました。
(↓自分のミニキルトだけ携帯で撮りましたが)
ほんとに素敵な作品ばかり・・・
ハワイアンキルト、自分では絶対出来ないけれど見るのは好きです。
お買い物ブースの方は全部見る時間がないので
順番に歩きながら好みのところだけ覗いて来ました。
ちょうど通りかかったら「ローズプレート」を使って作る薔薇の
実演をされていたようで「ローズプレート」だけは持ってる事を
話して作り方や初心者でも作り易い布のこと等を教えて頂いて
キットを購入して来ました。
まずは手持ちの布で練習しようと思います。
その後はまたキルトを見に・・・
フラワーをテーマにされたキルトと関西元気キルターさんの作品を見ていると
横のステージではフラダンスをされていました。
3時間はあっと言う間です。
3時半ちょうどに電話をしてランチしたあたりで待ち合わせ。
ATCの中のショップを少しウロウロして帰りました。
帰りにハーバーランドのユニクロにもちょこっと寄って
雨が降る前には家に着きました。
さすがにご飯を作る元気がなくてお弁当で済ませてしまいました(~_~;)
今日は1日中雨の予報だったので早めに食料品の買出しに・・・
午後からは風も強くなりました。
なんだか梅雨のようです。
公園のバラを見に行きたかったのですが・・・
ついでに一緒に作品も見てくれたらいのに、3時間何をして過ごされていたのかしら?
こちらも昨夜から雨になりました。梅雨みたいですが、植物にはいい感じ。
また少し、肌寒くなってきました。
イベントににも 最近 全然参加してなくて(^_^;)
っていうか・・・パッチワークもなかなかできてないんですよね(^_^;)
また ちくちく のんびりはじめたいな~と思ってるのですが~

昨年は電車を乗換え乗換え行ったんだけど
今年はずっと前から主人のスケジュールに入れておきました(笑)
海の近くなので公園の駐車場で本を読んだりして待っててくれました。
昨夜から雨と風がすごかったです。
ずっと警報もでてて・・・。
ちょっと寒いです。
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今は小物のキットを作っています
